2021-11-04

子供に好きなキャラ名前をつけるんじゃなかった

子供に好きな漫画キャラ名前をつけた。

妻もオタクなので、相談したところノリノリで、画数的にもいい感じ、別に言われなきゃキャラ名が元ネタともわからないと三拍子揃っていたので、そういうことになった。

だけど、今はすごく後悔している。

大好きだったキャラを見るたびに現実に引き戻されてしまうのだ。

まともに好きなキャラを見られなくなってしまった。

キャラを見るたびに、辛い現実イメージされてしまう。

まあ、それはまだいい。

最大の問題は、そのキャラでシコれなくなってしまたことだ。

最高に好みのキャラとお母さんの名前が被っていて、悔しくて空を仰いだ経験はみんなしていると思う。

そう。家族と同じ名がついているとオカズとして機能しなくなってしまうのである

俺は、好きなキャラとお母さんの名前が被る事故を、わざわざ自分から引き起こししまったのだと気がついた。

人生の喜びとはオナニーである。俺は、その喜びの1つを傷つけてしまった。これが産みの苦しみというやつなのだろう。

とにかく。

最近キャラから子供の名を貰うのも、そう珍しいことじゃないと思う。

だが、そこにはリスクもあることをよく知っておいて欲しい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん