2021-11-01

盗撮慣れしてる人多いね

京王線容疑者事件を起こす前の挙動不審な様子を撮影した動画がアップされてた。

ツイッターとかでちょくちょく見かける、マナーが悪い、態度が悪い、軽犯罪とかで、顔とか自動車ナンバーとか身元を特定できる画像をアップしてる人ら。

普通の人は変な人を見かけても、とっさに相手にばれないように撮影するとかできないだろうし、ああい動画撮影してる人って、普段からやってるんだろうな。

事故事件現場を撮影した動画とか、撮影者のやじうま根性非難する人とかいるのに、盗撮動画はなぜか撮影者が非難されることがないし。

「逃げる痴漢です」とか「痴漢被害者彼氏が捕まえました」みたいな動画も、ただの喧嘩可能性もあるし、本当かどうかわからないのに何万も拡散されてたりするしね。

  • 動画を撮る文化はすっかり浸透したよね。 いつの間にか自分がデジタルタトゥーされてるかもしれんし、なんかな。

  • ガラケー時代と比べてスマホですぐカメラ撮れるようになったからね。ロック画面でも撮れるじゃん。 あと一部始終を撮っておけばTVで紹介されてSNSでバズるしそこから金稼いだりやり...

  • 確かに。なんでとっさに赤の他人を撮影できるんだろうと思う。 他人への距離感が良くも悪くも近すぎる人たちなのだろうか。

  • 最近は音が出ないカメラアプリばかりだしね。 まあでも被害者や目撃者が犯人をこっそり撮影していてお手柄!みたいなのは、ガラケー時代から物語の中とかだとよく見る話だった気が...

  • 記者もスマホ撮影だよ 本格的なビデオカメラを数台保有しているカメラマンもGoproやスマホでも撮影する

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん