2021-10-18

anond:20211018132909

君のおかげで俺がムカついた理由がわかったわサンキュー

作品を作ったということに対して敬意を払うのは勝手にすりゃいいが「払うべき敬意」といわれると強制ニュアンスがある。

コメント群も同じく敬意を払え、払うべきと強制するニュアンスがある。

俺の自己決定権に触れてこないでほしい

記事への反応 -
  • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20211016075224 「ファスト映画を見たい」の良し悪しはともかく、これに対する「クリエイターへの敬意がない」系のコメントがくっっっっっそウザい ...

    • 作品を作ったということに対して払うべき敬意と 作品の出来栄えに対して払うべき敬意は別だと考える人がいるってだけ   世の中には「作品を作りたい」と思っても完成させることす...

      • 君のおかげで俺がムカついた理由がわかったわサンキュー。 作品を作ったということに対して敬意を払うのは勝手にすりゃいいが「払うべき敬意」といわれると強制のニュアンスがある...

    • 個人への敬意と職種への敬意は別物って小学校で習わなかった?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん