2021-10-05

オンライン授業は学習効果が高い!などと思っている大学教員諸君

最近、こんな記事をよく目にするようになった。

オンライン授業でレポートの精度が向上大学准教授が推測する背景とは

https://blogos.com/article/561722/

残念だが、諸君は何もわかっていない。

現役の大学である私がオンライン授業で学生の成績がよくなった本当の理由を教えてあげよう。ちなみに2年生だ。

私の大学都内の有名私立と呼ばれるもので、学生の質が著しく悪いということはない (と思う) し、同様のことが他大でも起きているということも念のため書き添えておこう。

課題だけの関係

オンライン授業がメインの大学では「課題だけの関係」が非常によく発達する。

課題だけの関係とは、ガイダンスなどで珍しく登校した際や #春から〇〇大 などで繋がった人とLINEを交換し、以来趣味の話をするでもなく課題のやり取りだけを行う関係のことである

ネット上で〇〇大界隈などといって馴れ合っているじゃないかと思われるかもしれないが、それをする、或いはそれができるのは極々一部の学生だけだ。

少し調べてみると同じ人たちばかりがツイートしていることがわかる。

前期は一人孤独に耐えたが後期もオンラインが確定し仕方なくTwitterを始め、春でもないのに #春から〇〇大 でツイートする人も非常によくみてきた。

ちなみにこういう人は最初自己紹介以来ツイートしない。

課題だけの関係の闇が深いのは、どうしても学力差がつきもの、という点だ。

次第にどちらかが答案を送りどちらかが写す関係に切り替わっていく。下請けだ。

そして大抵は複数人LINEを交換するので、だんだん優秀な答案が出回っていく。孫請けだ。

こうして9割S (弊大学の最高評価) の講義なんてもの誕生する。解説するまでもなく簡単な話だろう。学校社会の縮図とはよく言ったものである

対面の頃も課題だけの関係存在しただろうが、上級生の様子をみると、オンライン授業世代の我々ほどは深刻ではない。

対面試験実施できず課題だけで評価されることが多いのも要因としてあるだろう。

出席率も高くて素晴らしいなどと言っているようだが、オンライン授業を休むとは一体なんだろうか。

布団から一瞬出てZoomを開いて寝直しているだけだ。

学習効果

一方で、対面授業のほうがオンライン授業よりも学習効果が高い、などとするオンライン授業に否定的大学教員もいる。

現在はどの大学でもオンライン授業と対面授業を選べる講義が増えてきている。

その上で対面授業に来た学生のほうが成績がよい、という主張だ。

ここまでオンライン授業を批判してきたわけだが、私はこれにも懐疑的だ。

ちょっと考えれば当たり前のことを言っているだけなのがわかる。

世間大学生はみな対面授業を望んでいると思っているようだが、大学生の本音は「一度キャンパスに行くという『大学生感』を味わえたならあとは正直オンラインで構わない」だ。

毎日毎日朝起きて大学に行くことまでは求めていない。

対面授業が本格化すると試験も対面になってしまうのでそれは困る。

ではなぜ対面授業のほうが成績がよくなるのか?もちろんオンラインの方がよくなった講義もあるだろうが、多くの場合、その答えは登校するのはそのうち勉強熱心な学生だけになるから、それだけだ。

性善説

ここまで読んで、あなた大学生とはなんとわがまま人種なのだろうか、とでも感じただろうか。

大学生がわがままなのは否定しようもない事実ではある。申し訳ない。

ただ少し待って欲しい。おかしなことを言っているのは学生だけではない。

さて、冒頭で「諸君は何もわかっていない」と述べたが、正直なところ私は何もわかっていないとは思っていない。

課題コピペに1枚も気づかないほどバカなはずはない。

出席の異常さに何も感じないわけもない。

指摘すると面倒だから何もしていないんだろう。わかる。私だってその立場なら指摘したくない。

私はただ、持っていない性善説をもとに存在しない大学理想像を作り、それについて検証などと称して記事を書き仕事しました顔をしているのが気に入らないのだ。

大学生はみな自分一人で課題をやっている、毎朝対面授業に行き勉強したがっていると信じたふりをして話をするより、もっとすべきことがあるはずだ。

そんなことよりオンライン授業の質を高める方法検討してくれ。

あと課題だけの関係は恐らく諸君が思っているよりも遥かに深刻だ。よく考えてみてくれ。

GPA研究室ゼミを選ばせる大学破綻しているのではないか

  • 大学という高等機関ならではのシステム構築が必要じゃないかな 学習系youtuberに劣ってるようじゃ駄目 学習系youtuberも大したことは言ってないがやはり大学教授より分かりやすく見せる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん