2021-09-24

外国語会話のレッスン

色んな講師の人で受けてるけど

今まで結構講師側のドタキャンとか多くて

運営から「レッスンキャンセルのお詫び」ってメールくることもちらほらあった

30分以下だから俺のダメージも少ないしオンラインからどうせ家にいるし別にいいんだけど

またお詫びのメール来て

はいはい今度はなんの問題?なんの言い訳?とメール開くと

講師がお亡くなりになったためレッスンをお受けいただけません、と

めっちゃくちゃびっくりしたし

俺は心が汚いから嘘ちゃうか?とか思ってた

でも翌日にみなさんのメッセージをご家族の方に見せたいので素敵なレッスンを今までありがとう的なコメントお待ちしてますみたいなメールきていやガチじゃんってなった

俺はその講師の人に3回ほどお世話になった

初めてのレッスンでイヤホンの色を小バカにされたり

それでなんだこいつと思ってたら実はめちゃくちゃ優しかったり

俺の努力にすぐ気づいてくれたり

家族思いなのが垣間見れたり

なんか前に喋った人がもうこの世にいないと思うとさみしい、というか虚無感がやばい

周りの人を大切にしないとな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん