2021-09-23

anond:20210922194226

聞き取りやすさに声が籠っているかどうかはあまり重要じゃない。

子音のうちの、破裂音と摩擦音をより強調したしゃべり方をすれば、聞き取りやすいしゃべり方になる。

特に日本語はすべての音に母音が付いて回るので、余計に子音が重要になる。

大きな声で大胆に大袈裟なくらいに口を動かすようにしゃべる訓練をボイトレでやらされると思う。

美声にはならんけど、聞き取りやすいしゃべり方はできるようになる。

記事への反応 -
  • 俺は変な声ではないが籠もっているので聞き取りづらいし声が通らない 籠りはボイトレで直せたりするかな ボイトレやりたいと思う ただ声優は嫌いだし 声優よりも昔からいるナレー...

    • 聞き取りやすさに声が籠っているかどうかはあまり重要じゃない。 子音のうちの、破裂音と摩擦音をより強調したしゃべり方をすれば、聞き取りやすいしゃべり方になる。 特に日本語は...

    • ラップやれ。武器になるからな

    • 声優嫌いなのって関係あるの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん