2021-09-19

片付けの才能がゼロ

床に投げっぱなしになってる洗濯物とか、部屋の隅に積まれたままの段ボールを見てると、「これが片付けば足の踏み場ができて、移動する時に足を出す順番とか考えなくていいんだな」って思う

でも思うだけ

片付けるめんどくささを考えると、片付けたことによって得られるものが全部どうでもよくなる

洗濯物は畳んでしまうだけじゃん」って思われるかもしれませんが、どこにしまうんだ?

もっと言えば、どこで畳むんだ?

床はもうゴミだらけだからまずそこから。いつになったら畳めるのか

一年以上使ってないものは捨てていいもの」ってよく言うけど、俺の場合はそういうんじゃない

明らかにゴミだってわかるものが捨てられないんだよな。大切なんじゃなくて「後でいいや」ってなっちゃ

収納方法とかさ、よくやってるじゃん

俺が知りたいのは「モノをしま技術」じゃなくて、「モノを捨てるためのモチベーションの作り方」なんだな

グダグダ言ってないで片付けろって思うだろ?

俺もそう思う

  • 年1回の消防点検で人を入れるために片付けてる

    • あー、それねー それすらどうでもよくなったわ

      • こういうものは自分では病識は持てないものらしいけど 精神的な病が進行してるのかもしれないな 日常生活に支障が出始めてる

        • 病気かー 確かに病気かも知れない 進行してるかはわからん 小さい頃からこうだったよ 自分の意思で片付けたことない

  • 昔マジで踏み場もない汚部屋生成器だったけど 1回全部片づけてからは床は全然あるけど机の上が汚い汚部屋を維持するところまで進化できた 1回綺麗にできればそこから維持できるよう...

    • 綺麗になれば維持できるよってよく言われる 俺も頑張ったことはある でも何にしても例外はあるんだよ

      • 綺麗な家に引っ越す(ポジティブ方面でのモチベーション)か Gの軍隊に出くわす(ネガティブ方面でのモチベーション)があればできるかもしれない

        • 信じられないかも知れないけど、虫は嫌いだから色々対策してる そのおかげでこんな部屋でもほぼ出ない 見ないだけだと思うけど… だからむしろ片付けてる間に出るのが怖いってのは...

          • そんな対策するよりゴミ捨てた方が楽だと思うが…

            • その通りなんだよ 絶対楽なんだよ片付ける方が それができないんだよな不思議なことに 目の前の空のペットボトル捨てることさえ億劫で仕方ない 意味わかんないでしょ? 俺もわかんな...

  • 僕も片付け苦手だけだし、部屋もきれいではないけどゴミは捨てられている 基本的にゴミも収納スペースの問題だと思っている 例えば、燃えるごみの日が週2であるとして、内1日しか...

  • 散らかってても気にしない精神が良いと思う 生ゴミとかは捨てた方が良いと思うけど服なんかその辺に散らかってても問題ないぞ

    • 生ゴミは乾燥機に入れてから袋二重にしてる 臭いしないのである程度放置してても大丈夫

  • 増田さんは、片づける気持ちが起きない だけなんだね。

    • それ 最後にも書いたけど、片付けるためのモチベーションを作る方法が知りたい 絶対片付けた方がいいんだよ。いいことしかないもん でも全くやろうって気が起きない 片付けたい気持...

      • コロナ禍なので、お友達を招待しようというのもなくなってるし、 モチベがUPしないよね。 インテリア系のサイトをみて、欲しい家具を探せば それを置くために頑張れちゃったりして...

        • 友達はいないからそもそも呼ぶ機会ない 前に本棚買った時は、散らばってる洗濯物を隅に押しやって組み立てたよ どうやっても無理なんじゃないかって思い始めた

          • じゃ必要ないんじゃないかな。 洗濯や掃除が出来れば、清潔なら。

  • 取り敢えず心機一転で着の身着のまま引っ越せば? 古い部屋の荷物は業者に頼んで全部捨てなよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん