2021-09-13

ガチャ地域ガチャハズレを引いた俺

受験情報資金繰り学習機会を作るのも意欲を出そうとするのもその他諸々ぜーんぶオレ一人で考えなきゃいけない

自分でいっつも後手後手になってるなぁって思うけど それって親が一切協力したりなにか用意するってことが無いのも要因だと思う

自分で「いい大学に入りたい」「いい会社就職したい」それも自分自身で思わないとそもそも挑みようがない

学力で匙を投げられるとか そんなものもない

自分がうまくいってないのは自分学力よりも「そう育てられてない」し「そういう環境じゃない」のが原因であって

そもそも自分がそういうの目指さないといけないんだと思ったのもつ最近

自分はずっとゴミ箱の中で生きてきたんじゃないかと思う

なんか挫折した人とかそういうイメージ持たれるけど 一切そういう気持ちが発露しなかったのである

挫折したやつは正直親ガチャなんて言わないでほしい 本当の親ガチャはまず受験に失敗どころか挑む権利すらないの

挫折した人間は子ガチャ外れなんだよ 俺は正真正銘ガチャ 周りからあなたは一人でずっと頑張ってる」って言われて初めて思った

  • 世間ではお受験ままが非難されたり そうかと思えばお受験ままがいないことを非難したり 交換できたらいいのにねえ

    • なんで中学受験を義務化しないんだよと思う ルールがガバガバ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん