2021-09-10

秋葉原のかの店が通販やってるのをネットで見てイヤな記憶が掘り起こされた

二十年か前にその店の店頭電子楽器を買いに行ったことがあったのだ

電車で行ったか配送を頼んだが、届いたものは見事に初期不良品だった

おい新品でも動作確認ぐらいしないのか?

電話で交換を頼んでも拒んでくる

修理に出すなら持ち込みしか受け付けないという

時間運転して持ち込んで故障証明したが交換されない、いきなり修理に出せという

おいメーカー返品当たり前だろ

結局修理されたらしいことはシリアル番号で確認したが商売人のみぞ知るだ

さあ敵の評判を落とそうとするヤマハか何かの回し者だったもしれないな

まあその店のクソジジイのせいで秋葉原はとんと行かなくなった

殺傷事件なんて何の同情もできなかったね

まあどうせ日本には面白いところなんてない

どこへ行っても用事を済ませるだけ

見下し癖は国民性テレビのせいか知らんけど

ハズレを押し付けてくる奴らは何度でも死ねよと思う

消費者庁が出来たところで日本人がカネ使おうとしない分かる

釣られて何かを買おうとすれば騙されるか面倒が増えるようなもんだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん