2021-08-27

あのね、自民党はありえないんですよ

「次の衆院選野党に任せられるとこないし自民党かなー」って、そんなんないですよ。

自民党はもう消去法で最初に消していいです。

え、このパヨクがって?

違います。私は右でも左でもない普通の日本人です。

私情というよりかは、システム的な理由からです。

日本の現状において、選挙とは政権与党を選ぶシステムではなく、政権与党を交代させるシステムとして認識した方がいいんですよ。

まり与党を選ばないほう長期的に良い結果をもたらすの。

民主国の長期政権が腐敗するのは歴史証明しています

権力者は思いのままに欲望をかなえられる行動インセンティブがあるので、短期的にそれを抑えられても、長くやったら必ず自己利益に傾いていくんです。

誰がやってもそうなります

自民党特別悪い人たちではなく、私たちと同質の人間で、普通の人たちです。代表たちオブ・ザ・日本人です。

もし次の選挙でも与党が変わらない場合、彼らはどう思うでしょうか?

「なんで、全然問題ないんじゃん。このまま好き放題やろ」と考えることでしょう。

おろされる緊張感のない政治がどのような結果を招くか、想像に難くないはずです。

政治は常に緊張感のあるものでなければならない。

それを担うのが選挙での一票一票です。

私たち選挙権でできることは、まず第一与党以外に投票すること。これが第一です。

良い候補者を選ぶのはその次に達成できればよいです。

選挙目的は現政権を新品に挿げ替えること、その一点に集約します。

  • あらまあ、おじいさん、政権交代は12年前にやったでしょ

  • ほぼ完全に同意なんだけど俺の予想では欲望を叶えたいからというよりは楽がしたいからというインセンティブで腐敗していってる気がする。安倍なんかも私腹を肥やしたってよりは身...

  • 「あいつとばかりやってないでたまにはおじさんともしよう?」

  • 何言ってるんだ 長期政権であればあるほど社会は安定してよりよい形になっていくんだよ

  • そうやってメディアが扇動して2009年に政権交代が起きたときの悪夢は絶対に忘れない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん