2021-08-16

anond:20210816105930

文字通り、新興宗教の一形態としてネットサロンが登場したんじゃないかと思う。

宗教として成立してしまったら、批判する側にとってはもはや敗北しかないと思うんだよな。

キリスト教イスラーム教のような伝統宗教にせよ、創価学会幸福の科学のような新興宗教にせよ、外野から批判があろうと信仰確立されているし、信者大勢いてコミュニティは成り立っている。

時には批判自体がその信仰を強化することもある。

あとはせいぜい、過激派が何かやらかした時に取り締まるかどうか、ってところじゃないだろうか。

  • ○○チューバーもネットサロンもアイドルもプチ新興宗教だって言われてるね

    • 「ぺこ~」とか言ってるVTuberやアイドルに思想性はないし宗教つってもネタ的な意味合いだと思うが、 一部YouTuberとかネットサロンは思想を掲げてるのも多いしガチ宗教感あるよな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん