2021-08-15

同人売り子をしたときの悲しい思い出

何度も思い出しては嫌になることがあるので、ここに書いておく。

数年前、同人イベの時に知り合いの知り合い(なので面識もなく親しくない)のスペースで売り子の手伝いをした。

誕生日席ではあったけれど、新刊は1種類だったしそれほど忙しくもなく、買い物にも行かせてもらった。

そして知り合い含めてアフターにも呼んでくれたので参加した。

ここまでは至って和やかだった。

が、アフターの席で知り合いの知り合いが突然「実は今日の売り上げが合わなくて」と言い出した。しかも1万6千円くらい。

新刊はそんなに高くなく、自分の売り子時に高額紙幣を出す人もいなかったので、そんなにずれるなんてあり得なかった。

でも仲良くもないので強く反論もできず、結局責任を半分取るということで半額の8千円を払わされた。すごく悔しかった。(知り合いも特に擁護してくれなかったし、グルだった可能性もあるのでその後は売り子を引き受けなかったし縁も切った)

それ以来、別のジャンルで親しくなった人から一般だと並ぶの大変でしょうし売り子に来ませんか」と誘われても、絶対に断るようになってしまった。善意100%だろうに本当に申し訳ない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん