2021-08-04

anond:20210804210332

強度というのはたしかになあ

マクドとかモスバーガーはたしかに紙包装だけど、パン生地からいからねw

柔らかいからむしろ紙包装のほうが保護できそうだし

ぎゃくに果物とか重いものがあるスーパーグローサリー品は厳しいのかねえ

したことがないかわからんけども、

そこは強度のある再生紙技術発展にもなるしいいと思ったのだけどなあ・・・

まあビニール製の製造業が発展しすぎて戻れないってのもあるのかもねえ・・・

記事への反応 -
  • なんで紙包装とかバガス梱包とかに変えなかったの? なんでいきなり廃止にしたの? 紙包装好きなのに、再生紙つかえばメリットだらけなのに、なんでやらんかったんだろう ケー記者...

    • ビニール廃止→紙の取っ手付き手提げ袋へ ってのは10年くらい前にマックがやってた ビニール袋と違って、紙の手提げ袋ってのは強度が必要だから(すぐ破ける) 再生紙の結構厚手の...

      • 強度というのはたしかになあ マクドとかモスバーガーはたしかに紙包装だけど、パン生地だから軽いからねw 柔らかいからむしろ紙包装のほうが保護できそうだし ぎゃくに果物とか重...

    • クンクン、利権のにおいがしますねえ・・・ 1枚3円とかの増収分をスーパー・コンビニ業界から政治献金・・・

      • それでもシウマイはプラスチックトレーのままなんだよな 横浜横須賀利権なんだろな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん