2021-07-26

anond:20210726100113

ワールドツアーも一度無線無しでやってくんねーかな。

それなー、以前から何度も言われてるやつ。

女子ロードレースでも、最初から逃げてたやつの事知らなくて、

追わなかったみたいな失策が有ったらしい。

事実2位でゴールした選手は、指摘されるまで1位だと思っていたらしい。

更にはパワーメータ廃止論さえ有ったりする。

奴はこれまで何W出してるから...何キロカロリー消費してるから...とか、

そんな情報も飛び交ってるらしい。

これらが使用禁止になって、原始的ロードレースになったら、

こっちの方が面白いと俺も思う。

選手にはきついだろうけど。

記事への反応 -
  • 普段のツールドフランスとかだと、選手みんな無線を付けててチームカーから常時状況を知らされてるわけ。 誰が何分逃げててうちはこういう戦略でいくからお前は誰それについてけと...

    • ワールドツアーも一度無線無しでやってくんねーかな。 それなー、以前から何度も言われてるやつ。 女子のロードレースでも、最初から逃げてたやつの事知らなくて、 追わなかった...

    • ここがロードスだ ここで跳べ

    • カラパスが勝てたのもそれが大きい気がした。いつも通りならスロヴェニアやベルギーにマークされてたはず。

    • 妨害電波だそう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん