2021-07-24

anond:20210724114520

差別って言ってる奴の方が差別!勢がいるけど、「状況的に明らかにAV男優ではない人をAV男優になぞらえるのは面白い」という認識に立っての呟きなんだから、この発言者が二重に差別してるのよ」

というブコメがあるけど、例えばあの服が作業服ヘルメットみたいな民族衣装だったとして

このAV男優のところに「電気工事士」を代入して、それを面白がっても一般的には差別とは言われないだろう。

電気工事士に対する差別一般的には存在しないのにわざわざ差別と指摘するのは、言った側に差別感情がある場合と言える。

AV男優という呼称自体侮蔑意味がないと本当に思っているならAV男優と呼ぶことは問題ないだろう。

記事への反応 -
  • 憲法学者の南野森氏が差別的なツイート「トンガヌルヌルでAV男優かと思ったら民族衣装だった」 https://togetter.com/li/1748972 これをAV男優への差別というブコメが散見されるけど、AV男優呼...

    • 「差別って言ってる奴の方が差別!勢がいるけど、「状況的に明らかにAV男優ではない人をAV男優になぞらえるのは面白い」という認識に立っての呟きなんだから、この発言者が二重に差...

    • そもそもオリンピック開会式にAV男優が裸で出てくることなんてあり得ないのだから 「AV男優かと思ったら」と言ってる時点で差別 これがAV男優でなく他の何であってもだ 民族衣装だと...

      • これはたしかに一理ある。 でもAV男優への差別にはあたらないよね。

      • そこは誰も異論ないんじゃね? でもAV男優への差別って言うなら、その何でもいいっていう職業が差別されている前提がないとAV男優も差別されているとは言えないのでは? ちなみにAV男...

    • これは南野教授を擁護したいための無理矢理の理屈 たとえば「在日みたい」「ムスリムみたい」「女みたい」と言ってみて差別でもヘイトでもないと思えるか?ってこと 笑い者にする...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん