2021-07-15

無意味英語を使うな頭小池かよ

職場のおばちゃんが「えっ!?何これ!?ワクチンキャンセルなっちゃうの!?」とかプチパニックになってたので

何や何やとみて見たら「リコンファメーションのお知らせです」ってメールが来てた

なんだよ「リコンファメーション」って

ComfirmでReだから再確認ってことかって考えて中身みたらそういうメールだったけど

使わんだろそんな単語、初めて聞いたよ

俺が知らないだけで実は一般的言葉なのかと思ってググったらヒットたったの7710件だよ

そんな超マイナー言葉行政が使うな

再確認」の方がわかりやすくて文字数もすくねえじゃねえか

「接種日確認のお知らせ」とかでもいいだろ

ググったら別の自治体でも使われてるから共通システムを開発したどっかの

クソIT企業社会ゼロのイキり野郎仕業なんだろうな

  • アコンカグア

  • マジで使ったことないカタカナ語・和製英語圏やな 誰や持ち込んだの

    • 英語も日本語も苦手なアホが持ち込んだんだろうな

      • まさにそれ。加減が分からん奴は普通に日本語もおかしいことが多い。

  • アナルパーテーション

  • つ 『自分の言葉で伝えてないからですよ』

  • ほんと、イキった馬鹿が「英語使うおれカッケー」でやったんだろ。 それをそのまま通す関係者全員馬鹿。

  • ワクチン予約システム、なんかの業者向けシステムを流用してるケースが多くてほんと使いづらいね

  • 職場のおばちゃんが「えっ!?何これ!?ワクチンキャンセルになっちゃうの!?」とかプチパニックになってたので おばちゃん、もしオリンピックがキャンセルカルチャーになった...

  • わかる 航空用語でチケットの搭乗確認を「リコンファーム」っていうけど、 最初にみたとき「なんでreconfirmを固有動詞かしてしまうんや・・・まさに典型的な和製英語や・・」って感...

  • カタカナ語使うやつは馬鹿っていう認識をもっと広めるべき

  • アグリーですね

  • 小池はアウフヘーベンのせいでドイツ語の印象が強いなぁ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん