2021-06-24

家族にお前って呼ぶ父親が苦手

テレビでいい父親アピールしてる芸能人とか一般人とか出てて、どれだけいい父親アピール映像が流れても、家族を「お前」って呼んだだけで全部冷める。

妻なんてもってのほかだけど、子供にも「お前」って呼ぶ神経が理解できない。

そういう人はいから家族を「お前」って呼んでるんだろう。

流石に赤ちゃんをお前って呼んでる人は見たことないけど、幼稚園ですでに子供に「お前」って呼んでるパパやママは見たことがある。

家でそんなに威張ってどうするんだろう。

外でも他人のこと「お前」って呼ぶのかな。

自分より下の人間には呼ぶのか。

それって何かで役職とか立場が逆転したら「お前」って呼ばれることを受け入れるってことなのかな。

まぁそういう関係なら仕方ないけど、家族に「お前」って呼ぶのってもはやDVだよね。

それが「絆」とか言い始めたらまじで末期だから

うっかり使っちゃってる人は本当にやめたほうがいいよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん