2021-06-16

与えられたお仕事文句言うだけなら簡単だろうけど、じゃあそれをしっかり上の人間説明してみろよ。クソが。

つーか同じようなミーティング何回も繰り返して、やっと3-4回目で懸念点出てくるなら意味ねぇだろ前半の時間。なんだよ今更『これって本当に必要?』って。一週間前に言えや。なんでミーティングしてんの?

ミーティング無駄なのばっかり増えてきてるし。やっぱ普通会社である程度決められた仕事の進め方とか知らない野良みたいなもんだからな。しょうがないよ。

とりあえず型にはめてやればいいのに、なんか中途半端にあれこれ試して無駄にしてるし。そのくせ仕様に関してはいっちょ前に『無駄ものそもそも作りたくないよー』だってあほくさ。

スクラムでやるならその型にはめてやりますって押し通せよ。そうしないといずれ崩壊するんだからこのまま引き続き。全然合理的じゃない。

俺がやれって?結局開発リソースがすべてだからオレが口をだせるところじゃないよ。言ったところで『それはエンジニアが考えればよくない?』って。アホか。なんかもう疲れたなぁ。

外注先もクソ見てぇなクオリティで毎回だしてくるし。それで金取れると思ってんのか?まじで。俺らにできねぇことができると期待してプロに依頼してるんだから、俺らができないレベル仕事しろよ。

限界

  • 営業が所属エンジニアが持ってないスキルややったことないプロダクトの案件取ってくるんだから仕方がねーだろ そんなとこに発注すんなよ、クソが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん