2021-06-09

弊社の少子化実態

40人くらい社員がいる会社で人事総務やってる。ので、社員家族状況がわかる。

業種はIT東京社員の平均年齢は35.4歳。

いくらフェイクは入れています

社員のうち結婚してるのが13人

うち子供がいないのが8人(この中に社内結婚含む)

残り5人のうち、一人っ子が3人

2人の子供がいるのが2人

3人以上の子供がいる人はいない。

まり現状、社員約40人に対して子供が7人。

これが弊社の少子化実態です。

20代社員も多いので、今後結婚出産は多少あるかもしれない。でも多分そんなにない。

年収は低くはない。むしろ平均よりは高い。残業は少なく休出はほぼゼロ

寿退職した人はいない。育休も普通に取れる。子供いても働ける会社

社長独身から独身だと居心地悪いみたいなのは全くない。

親と同居してる人は、わかる範囲だとかなり少ない。(扶養関係にないとあまり把握できない)

テレワーク率は8~9割くらい。

趣味にはお金を使ってる人が多そう。副業やってる人もいる。

別に少子化を解消したいとかいうつもりはまったく無いし、誰かに届けとかいうつもりも無いんだけど

こういう会社ばっかりだったら、少子化ガンガン加速するなあと。

  • 日本は滅亡する 恐怖の大王って阿部のことだったんだな

  • 増田の父は5人兄弟。 この5人のうち全員が結婚しており、それぞれ子供がいる。 3人の子供がいるのが2人、2人の子供がいるのが3人。ひとりっ子はいない。 増田と兄弟といとこ世代、合...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん