2021-05-26

FGOウマ娘気持ち悪いっていうなら大河ドラマは平気なの?

あれも偉人名前と実績と名声を借りてるけど、ビジュアル原作無視してイケメン人気俳優起用、話も史実無視でアレコレ付け足した挙げ句ワープしたりと何でもありじゃん。

作品空気日本ドラマ特有のとりあえず叫ぶ、とりあえず顔芸、キレ散らかしたりつまらギャグを入れたり、歴史上の人物を本当に尊敬してるとは思えない要素てんこ盛り。

しかもなまじっか国営放送普通にやってるものからその嘘っぱちを本当だと思いこむ奴らが続出してイメージに変な影響が。

その点で考えると完全に別物として魔改造してるキモオタ向けアニメゲームある意味まだマシというか、実在した信長美少女だったと言い張る間抜けなんて流石にいないし、諸葛亮ビーム撃つと思う輩だっていないわけで。

まあどっちにしろよくやるよね。実在した人物キャラクターとして消費って。

そもそも地方自治体博物館とかでも平気でゆるキャラ化して玩具にしてるのはどうなんじゃろ。

プーチン金正日クソコラを1000年越しに作ってるような侮辱行為じゃねーのかなあれは

  • なんでもありの改変 と 美少女一点突破 のどっちがキモいかといえばそりゃ後者なのでは...

  • でも性別を女にして痴女みたいな衣装を着せてませんよね

    • 俳優に変顔させて玩具にしてる時点でマイナス100点は振り切れてるよ

      • 君のような特殊な感覚の持ち主と違って世間一般は「性別を女にして痴女みたいな衣装を着せてる」ことを気持ち悪いって言ってるんだぞ

        • 国営放送で偉人を玩具にして役者に芸能界でしか流行ってないおかしな芸をやらせるのも気持ち悪いけど? 日本語通じてるよね?

          • うん、でもそれは君だけで世間一般は「性別を女にして痴女みたいな衣装を着せてる」ことを気持ち悪いって言ってるんだぞ

            • この日本語通じてなさはそのうち殺人事件をやらかすタイプのそれだから病院を薦めるぜ

              • だから世間一般は「性別を女にして痴女みたいな衣装を着せてる」からFGOやらを気持ち悪いって言ってるんだぞ それに対して全然関係ないことを挙げて「じゃあこれはいいのかよ!」...

        • おいおい、この時間に増田に書き込むような人間が世間一般を語ったら流石のお天道様でも呆れるわ

          • 世間一般の人はテレワークでわりと自由時間があるんだぞ?

            • テレワーク中に増田をやる奴が世間だの一般だのを語るなんてそれこそちゃんちゃらおかしいぜ

  • 大河ドラマは平気なの? 平気 FGOやウマ娘より“マシ”だから

    • マシと平気ってぜんぜん違う概念じゃね? 溶鉱炉に入れられるのに比べれば100度の熱湯をかけられるのは"マシ"だけど、"平気"では全然ないよね

      • ?その通り違う概念として使っているけど… あえて君の例で言うならウマ娘と大河は俺にとって溶鉱炉と40℃のお湯 だから“平気”なわけだが

        • 横だけど「40度のお湯」って"マシ"の比喩として正しいの? 頭悪いならたとえ話はしないほうが良いと思うぜ

          • 40℃のお湯は「マシ」じゃなくて、普通に心地良い温度だからな…

            • 個人の感覚と対比を温度で表すという流れなんだから 俺にとって「熱いけど耐えられる温度」として40℃を出してるんだから あんたが心地いいかどうかはどうでもよくね?

          • 何が正しくないのか頭悪いからおちえて~

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん