2021年05月05日の日記

2021-05-05

弱者男性差別議論に先はない

弱者男性差別そもそも弱者男性」が「被害を受けた」という主観的な主張をベースにしている以上、どれだけ議論してもまともな対策に繋がり得ないし、「みんな相手気持ちを考えて発言しましょう」以上の道徳的結論しかたどり着かない。

なぜか

例えば女性差別黒人差別などの伝統的に議論されている差別を考えてみよう

女性黒人などの属性は誰がみてもわかるし、その属性は不変である

この本人の努力ではどうしようもない属性に対して、社会集団構造的に差別を行っているのであれば、それを制度として是正していくべきだ、というように議論が発展していく

一方「弱者男性」というのは、その名称からもわかるように相対的な「弱者」という属性がついている

この強者弱者という関係性において、当然弱者には不当な扱いを受けているという観念が内在している

極論を言えば「おれは差別されているか弱者男性だ」というところにしか行き着かない

そして弱者男性自称している以上、どんな処方箋提示されたとしても

それで救われたと言ってしまえばその時点で「弱者男性」というアイデンティを失ってしま

から議論に先はない

anond:20210505233723

差別ではないってのはその通りだな

anond:20210505233439

いや本当羨ましい

嫌われただけでここまで過剰反応できるってことは、それ以外に嫌な思いをしたことがないんだろうな

すれ違いざまにイチモツを握られた経験がないんだもんな

いやー本当羨ましい

anond:20210505134606

「だれに入れても同じです。」って書かれてあったのにレスしただけなんだが

anond:20210505232646

健保組合独断が許されてるので組合によってかなり違うと思う

anond:20210505233439

別に差別主義ならそれでもいいけど、苦手だからって殴ったり蹴ったりしてないし職場では普通に接してるんだが

anond:20210505233439

過去レイプされたから、男が嫌い」

そんなちんけな話、どこにも書いてなくない?

anond:20210505223819

それを受け入れる男性と女性がいると言うことであって、そんなのは全然不文律ではない

anond:20210505232903

そんなあからさまに避けたりしてないし、ちょっと避けられただけで被害者面できるくらい恵まれたお前の環境が羨ましいよ

anond:20210505232821

ござると言ったら罰金でござる……のマッキッツ!!!

の「ノマッキッツ!!!!」が単に言いたかっただけって説

anond:20210505233046

自分の臭いを棚にあげてはいけない!

anond:20210505233046

ババアは概ね無臭な気がするな。香水とか化粧品とかの匂いじゃない限り

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん