2021-05-05

anond:20210504170807

セルフフライな、カルビとかもそれ

スチームオーブンで鶏皮ヤると焦げにくくて煙もつかず苦くならなくて完全にうまい

網の上にアルミホイルをくしゃっとしてとりかわひろげて「焼き・炙り」モード。途中で一度あるみからはがして裏返すとなおよい。

できたらすぐアルミホイルを水平にしてとりだして反故紙の上に油をすててカリカリ部分を食べる。

いくらでも食べられる。

というかいくらでもたべさせてくれる店があったので以前はいっていたが、自分でスチームで焼くようになってから

今日はこの店のシェフ、あぶらの取替をさぼったな、というような味のことがあってあまり食べなくなった。

あれは植物油で網でおしつけながら揚げてるらしい。https://www.youtube.com/watch?v=UJQayN6wZyY

油さえあたらしければ全体が茶色くなってて美味しいのだが。

記事への反応 -
  • 「焼き鳥は炭火に限る」っていうけど、鶏皮は違うよね。 ガスで焼いても結局はほぼほぼ鶏皮から出てくる脂で焼いているようなものだから同じ味になる。

    • セルフフライな、カルビとかもそれ スチームオーブンで鶏皮ヤると焦げにくくて煙もつかず苦くならなくて完全にうまい。 網の上にアルミホイルをくしゃっとしてとりかわひろげて「焼...

    • 美味しんぼで読んだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん