2021-04-21

バラモン左翼ってなんなのさ

バラモン左翼

甘美な響きだが実体を伴っていないよな。

資本主義社会カースト最上位は経団連を頂点とする経済エリートであり左翼労働組合じゃないことは言うに及ばず。

バラモン左翼とはアカデミアの政治活動を軸とする共産党のことだ。

元増田の指摘した立憲民主党労働組合母体日教組公務員などで構成された政治団体だ。

経済に疎く経営者労働者に分けて考える。

支持者が営利目的経済活動をしていないから致命的なほど経済音痴という特徴がある。

自民党支持者は経営者労働者を分けて考えない。

大企業正社員で勤めれば分かるが業績は決算賞与や夏冬ナスに反映されるので一蓮托生と理解している。

勢力図をまとめるとバラモン左翼(共産党)と経済エリート(自民党)がカースト上位。

明後日の方向に労働組合(立憲民主党)。

因みに肉屋を支持する豚説だが、すだれ禿げの言葉を借りれば “その指摘はまったく当たらない”

左翼侮蔑する豚は経済弱者だが彼らは学習無力感投票しない無党派層

豚と蔑むなら無党派層自民党が引き受ける。

  • 2018年にピケティが論文の中で生み出した造語なんだから、意味を知りたいなら原典を読めばいいだろ http://piketty.pse.ens.fr/files/Piketty2018.pdf

    • 日本で紹介された元はその文書だからそれを読めばいいという意見には賛成するけど、一昨日調べた限りでも"Brahmin Left"という用語は2016年1月のフィナンシャル・タイムズですでに使われ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん