2021-03-17

子どもを守るのをやめたら子どもが守られる

変な話だけどそういうことだと思う

ママが君を叱るのは君の将来が心配から

罪を犯して街の治安悪化させる人間になってほしくないか

一緒にいて気持ちの良いまっとうな大人になってほしいから叱るんだ

小学生万引きしたり学校の花瓶を壊してしまったらどうなる?

子どもは法で守られてるから窃盗器物破損で裁けない

から二度とやらないようにこっぴどく叱るしかない

どうしても叱られたくない、叱られるのが怖い、大人にガミガミ言われるのが嫌だって言うなら法で裁かれることを選べ

大人から見捨ててもらえ

大人だって叱るのは体力も精神も削られるし本当はやりたくないんだよ

子どもが何かやらかしても大人責任問題にはなりません、あなた責任を問うことを一切しませんと言うのなら喜んで叱るのをやめる大人は多いだろうよ

叱らない育児なんてのをやってるのはまさに自ら責任放棄してる親

偏差値が高いのに校則がゆるい学校保護者先生に情操教育押し付けず何かあれば自分責任を取る覚悟を持ってるからそれを実現できてる

学校から一切の決まりごとをなくし子どもを叱るのをやめることがどういうことか理解していますか?

何の責任も取る気もないくせに自由だけ主張するな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん