2021年03月16日の日記

2021-03-16

anond:20210316233426

人権侵害はどんな立場環境だろうと許されません

残念でした

お前は自分人権無視差別主義者だと自己照会してるようなもん

anond:20210316214530

え、これおまえの主張だろ。

自分から話を振っといて「なんで俺が」じゃねえだろ

完全論破したんじゃなかったのかよオイオ

いやはや雑魚いね

20数年前の田舎で1人エヴァが好きだった女

まだオタク馬鹿にされる時代田舎から余計に。

周りは結成したばかりの嵐やら安室ちゃんやらタイタニックの話ばかり。

なんでアニメだけバカにされるんだろうって思いながら過ごしてたあの頃。

家でインターネットができるようになってエヴァサイトがたくさんあることを知ったあの頃。

そんな時代からエヴァ好きだった人と、新劇場版から好きになった人では受け止め方が違って当たり前なのに

不満な点を言うと老害、厄介な古参オタク扱いされるので言えない。

つらい。

夫と生活時間が合わない

風呂に入る時間をなるべく合わせるよう、遅めの時間にお風呂入れてたけど

そうすると寝る時間必然的に遅くなってしま

夫はシフト勤務で朝がやたら早かったり、夜も遅かったり

そんな中、自分に合わせて起きて朝ごはん昼ごはんを一緒に食べてくれる事に感謝している

だがしかし、さっさと寝たいのに24時過ぎてから風呂に入るみたいなのはちょっとキツイ

湯船に浸からないでシャワーだけなら別々でも気にならない、がまだまだ寒くお湯は張りたい

もう湯船を毎日2回、私と夫で総入れ替えするのがいいのかと思い始めている

anond:20210316233033

ほんとキリスト教って厳しいよね

そりゃイスラムと殺し合うよね

anond:20210316233153

そもそも俺やお前はイスラム教徒のやり方に対して許すとか許さないとかい立場にない

はてなくんは「顧客ドリルじゃなくて穴が欲しい」っていう使い古された言葉を聞いたことがないんかな?

zeromoon0 感覚としてはこれに近い。

ヤッター! 

zeromoon0が元増田不安になるってコメントしてたので代弁するつもりで書いたんだよね。

他の人間からは嫌われるの100も承知で書いたけど狙い通りだったのでもー!まん!たい!


はてなくんさあ・・・

いいとおもう、だけじゃなくて一人くらいマネタイズの知恵くらい出してやんなよ。

こんなんクラファンで多少金が集まろうが儲からないなら持続性ないだろうが。

JS88とかみんなの高校ってサイト知ってるかい

あれめちゃくちゃPVあって広告で儲けてて粗利70%とかあるんだよね。

営業利益率でみても25%くらい。

なんでそんなに儲かると思う?

受験というニーズが高い情報がびっしり詰まってるからだよね。

その中に、「校則」そのものは乗ってなくても在校生卒業生が校内の雰囲気口コミで伝えてるわけよ。

ここすごい大事なとこね。

学校について検索したがる人は、自分入学したらどうなるかがわかってればいいの。

そのためにいちいち校則を読もうなんて人はほとんどいないわけ。

校則まとめてたところでそれにどれだけの需要がある?

生徒の口コミまとめるほうがよっぽどお手軽で求めてるものに近い情報が得られるだろ?

から今まで校則をまともにチェックしようとするひとがいなかったんだよ。

じゃあ校則まとめサイト絶対にうまくいかないのかっていったらそうじゃないでしょ?

ちゃん情報必要としてる人がいたり、付加価値を付けられれば金になるんだよ。

ヒントだけど

企業の適宜開示サイトってのはあってこっちはちゃんと儲けてるんだよ。

会社ちゃんHPで公開してるのにも関わらずだよ。

なんでだと思う?

https://anond.hatelabo.jp/20210316125425

anond:20210316233106

そういうのを真面目にグダグダ解釈しようと書いてる文を読むのは好き

正直何言ってるのかわかんないけど

フラれ方のリアリティがやばすぎて辛い

四月の永い夢という映画主人公に振られる男の

振られたシーンの振られ方のリアリティ尋常じゃなくて

心にクる

anond:20210316233033

イスラム教における女性の扱いは許して良いのか、みたいな難しさを感じる

俺はエヴァ雰囲気で見ている

TV版をリアルタイムで見た世代だけど、いまだにリリスアダムが何なのかよく分かってない

3.11の日に給食赤飯

東日本大震災から10年の日に横浜市の一部地域学校給食赤飯を予定していた、という旨のニュースを読んだ。

不適切だとして直前で別メニューになったそうな。

もちろん赤飯震災の件となんら関係なく、卒業を祝うための赤飯だったらしい。

3月11日にお祝いのムードはいけないのかな。全く関係ないお祝い事なのに不適切なのかな。自分震災被害は受けていないからそう思うのかな。

なんか最近どこ見ても何か炎上してる気がする。

anond:20210316232303

少しはキリスト教について勉強しようよ

祝福ってのは洗礼とかと同じ宗教行為であって

良かったねおめでとうと声をかけることじゃない

キリスト教教義に基づけば同性愛を祝福出来ないなんてことは当然のこと

宗教上の理由で肉が食えないと全く同じ理屈

お前は肉が食えないってことは、肉を食ってる人を差別してると言ってるようなもの

少しは勉強しろ

anond:20210315235816

まず、優れている、劣っているの判断基準相対的であるということ。

上位互換という言葉からも読み取れるが、誰かと比べて良いかいかしか気にしてない。

優れている者同士で生殖したところで順列つけてしまったら、下位の者のレベルがどれだけ高かろうが排除することになる。

下位の者が存在する限り、この世は平均以下の人間が半分いるとか言って苦悩を続けることになる。

安寧の時は一生来ない。

次に、ドイツ日本バカしかいない国に戦争で負けてる。

その事実もっとちゃんと受け入れるべきではないだろうか。

最後に、死体の片づけ誰がすんの?自分の手は汚れないとか思ってないか

anond:20210303070010

マイノリティを総攻撃してはいけない”って言ってる人見たことない

「総攻撃」を定義してくれ

夜のオフィスに閉じ込められた話

数年前、高層ビルの高層階にある広いオフィスに勤めていたのだが、セキュリティドアがやたら多くてダンジョンみたいな場所だった。

区画が大まかにAとBに分かれており、Aは残業が多い部署、Bは早帰りの部署が集められていた。

自分はA区画勤務だったのにロッカーはB区画にあったため、残業した場合会社支給LEDランタンを持ち、既に全員帰って誰もいない真っ暗なB区画を通ってロッカーに行くのが常であった。

しかしある夜、カードキーをうっかり忘れて丸腰の状態ロッカーへ向かってしまい、セキュリティドア同士に挟まれた狭い廊下に閉じ込められてしまった。

勤務中のスマホ使用禁止なので、ロッカーの中である。このまま廊下で一晩過ごすしかないのか。大ピンチ

が、必死にドアを叩いて「開けてーーー!!!」と叫んでいたら、たまたま自分以外に1人だけ残っていた他部署(A区画)の人がおり、気付いて開けてくれた。本当に助かった。

anond:20210316222846

理不尽ルール」は、わいせつという犯罪行為とは別問題だ。

学校現場負担をかければ、クズ教師とやらを追い込む前に、先にいい先生・優れた先生が辞めてしまうんだよ。

公立はとくにいい先生・優れた先生の確保が課題になっている。労働環境が最悪だから

わいせつするクズ教師ほど学校現場にしがみつく執念と動機を強く持っている。

から学校現場という漠然とした全体に圧をかけるのではなく、個々の事案で考えてほしい。

私も、わいせつを犯した教師免許永久停止はありうるべきと考えている。

これは政策的な問題で、校則公開で解決するものではない。

私も学生時代理不尽とも思えるルールがあったり、教師から理不尽な扱いを受けたこともある。

でも今、学校に通ってるのは私たちではなく、子供たちだ。

過去理不尽ルール」に苦しめられた人たちが、復讐のチャンスとして考えているように見受けられる。

実際の、多くの学校現場も見ずに。

今の学校現場をやみくもに吊し上げることで、子供たちが得することはない。

私は自分の子供が通う学校先生を信頼し尊敬したいと思っているし、いい関係を築きたいと思っている。

理不尽ルール」と思えるものがあれば、子供が困っていたら、「その個別案件について」考えるのは、生徒たちや保護者たちのはず。

社会全員とかい漠然とした、なんの利害関係もない人は、見守るだけにしてほしい。

anond:20210316230928

社員も、

え…?マジで買うの…?

って思ってそうw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん