2021-03-14

原発事後時のヘリ放水の目的

当時、あれを見てて意味ないよねと思っていたが、

3/6に録画してた

ETV特集原発事故“最悪のシナリオ”~そのとき誰が命を懸けるのか~」

の中で、原子炉に直接大量に水かけたら爆発する危険性があったので、事前にヘリで水かけて爆発しないか確認して、そのあと陸上からの注水作業実施したと当時の政務官?の人が説明してた。

あの行動に意味があったことに驚くとともに、重要ことなのに今まで一度も公に説明されてないことが不思議に思ったが、意味のない行動の一例としてよく出てくるから是非周知したい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん