2021年03月12日の日記

2021-03-12

同じ日付の納豆を買ってしまった

5日前にスーパーにいって納豆を買った

5日後の今日スーパーでまた納豆を買った

両方、賞味期限今日だった

チックショー!

ちゃんちゃんちゃんちゃんか♪

anond:20210312230629

給与次第かな。これで600とか700もらえるなら喜んでやるけど

キャンピングカーへの憧れ

少し前に軽キャンピングカーなるもの特集されていた。

家を買うぐらいなら移動式の家としてのキャンピングカー、その入門編としての軽は全然アリなんだよなという思考がある。

ただしあれらは非日常を味わうための言わば遊び道具であって、実際に住むには色々と不便なのだろうなと思い賃貸で満足することにする。

anond:20210312231109

「痛いとこ」ってどういうところなんだろう。「何もできないお爺ちゃんに優しくしてあげられない自分を実は後ろめたく思ってる」とかそんな感じ?

もういいか

俺がいなくても多分誰も困らないし、代わりは誰かしらいるし誰でも出来る

しろ俺以外代わりがきかない部分、家族とかそういう部分で俺の存在こそが色々な問題を起こしているなら、もういいか

別に大した問題じゃないけどな。人殺しマイナス100とするなら、全然ちいさい。

多分マイナス5とかそんなもん。

でもマイナスマイナスなんだよな、トータルで見て。

いてもいなくてもいっしよ。プラマイゼロならまだいいんだけど、都合マイナスじゃあ意味ないよ。

ずっとマイナス5の悪影響を与え続けるなら、もういいよな

親父は元気にしてるかな

anond:20210312230910

元増田じゃないだろうけど、そう思ってしまうのは痛いとこ突かれてる証拠だよ。

鯖の水煮缶に合うもの発見たから教える

バルサミコ。これ、マジよ

anond:20210312230127

まあねえ。対象がなんだったとしても、本当に全くできない状態になるというのは中々想像できない。中国語は全くできないけど…まあそうなったら多少なりとも勉強すんだろうなとは思う…。語学あんまり得意じゃないんだけど…

anond:20210312230306

増田です

実際に相手してみないよ

本当に疲れるから

最初は、歳だし仕方ないかなって我慢してたけど、同世代の同僚たちは誰にも頼らずに自力でやってるんだよ?

ジャニーズ終わり?

これで全盛期支えたメンバーほぼきえちゃったかな。

anond:20210312230138

数学英語はまあできると言っていいと思うけど、中国語は確かに全くできないな…。

anond:20210312230225

自分のおじいちゃんと言うよりも父親と同い歳なんだよね

からこそ余計比べてしま

父親は現役で今も普通に働いてるし、パソコン自分で組んだりスマホなんて教えなくても勝手に使ってた

他の同年代の同僚も普通に使いこなしてるからどうしても目立って目につく

anond:20210312225350

でもキモくて金のないおっさんはそこそこ使えるんですよねわかります

anond:20210312225743

多分正規表現で会話できないと話についていけない。

anond:20210312230031

いないって言ったって元増田が嘘ついてるわけでもないだろうし、実際いるか愚痴ってんだろ、、^^;

anond:20210312225743

その人だけ何も出来ない本当に

自分部署は半分以上が60代の嘱託なんだけど、どの老人もパソコン操作バリバリ出来るし、何なら私よりも詳しい人もいる

皆、そのお爺さん以外iPhoneを使いこなしているし、社内チャットも使いこなして部署内で業務の会話してるよ

から態々相手の席にちょっと用事で行く事なんて誰もしてない

今の人達はよっぽど時代が変化しない限り、老人になってもついていけないなんて事は無いと思う

自分もそうなりたくないから、新しい事は積極的に覚えようとしてるよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん