2021-03-11

anond:20210311004111

思考がない

そもそも増田にその思考があるのかってことじゃねーの?

記事への反応 -
  • 君が言うのはアンケートであってブレインストーミングじゃない。 こうやって最初の話に反論できなくなると別の論点にずらして展開しようとするのも良くある悪癖だよね

    • 論点ずらしとか、それは違うとか、あーいえばこういうね。 そろそろ具体的にアイディア出したらどう? 実際、なにもないから「女はー」って言ってるだけじゃん 結局、この話の本筋...

      • また話をずらすし そろそろ具体的にアイディア出したらどう? また、そういう話の焦点じゃないつっかかりかたをする。 このツリーの話は最初から「この手の問題でなぜ議論が深ま...

        • なんだか知らないけどバカが何万件もバカな意見出した中からもしかしたら何かいいものがあるかも知れないから探すの?お前が?

          • 雑なアイデア含めてとにかくアイデアの数出して精査して最適解を探るっていうブレインストーミング的な思考がない ここに話が戻ったね

            • 思考がない そもそも増田にその思考があるのかってことじゃねーの?

            • 見ていて、この一連のツリーにアイディアがあるとは思えないんだが。それともここではブレインストーミングとやらを披露しないのか?

              • また、そういう話の焦点じゃないつっかかりかたをする。 このツリーの話は最初から「この手の問題でなぜ議論が深まらないのか」みたいな部分を焦点にした話をしてるのに 特定...

                • この手の議論で深まらないのは、単に増田がブレインストーミングの基本を理解していないからだよね。 単純にいまここで、アイディア出しのためにブレインストーミングをやってみる...

                  • 単純にいまここで、アイディア出しのためにブレインストーミングをやってみるのは手だと思うぞ。 というか、ブレインストーミングって否定しちゃいけないんだよね、確か。だか...

                    • 質問。 さっきから言ってるブレインストーミングって実際どういうのだ? 他人にブレインストーミングを勧めているけど、それ自体をする意義があるのかも、それが何なのかも、全然説...

                      • やあ!ブレインストーミングについて知りたいのかい? ブレストっていうのはダメ元で広く雑多な意見を集めることじゃなくて、 議論や議論の参加者の思考が、自分たちではわからない...

                    • 一番気になるのは この手の問題でなぜ議論が深まらないのか これに対して増田がブレインストーミングに強いこだわりを持っているように思える。それがわからない。手段の一つとし...

                      • 「ブレインストーミングはよくない」なんて反論来てないんだから 「ブレインストーミングはいいものだ」なんて反論し返してもないんだけど、なぜ拘りを感じる? このツリーはほぼず...

      • 横だがそれなら最初からそういえばよくね? 雑な叩きをしているのは君の方だと思うぞ。 まあわざとな気がするけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん