2021-03-09

危険増田

どこにも書けないものを書きにくる人もいるから、ものすごい頻度でネタバレを踏みそう。 SNS を見られない時に来ているのに。

熱に浮かされて観るのも違う気がして落ち着いてから数年後に見たかったが、前提知識の無いうちに観て感想ネタバレも込みで消化していった方が良さそうだな…。

まあ今回はネタバレ云々よりは読後感のようなもの(視聴後感?)を自分のものにすることが大事そうだ

  • ごめん、どこにも書けないからこの時間にゴリゴリネタバレ書いちゃった。

    • 該当する単語が目に入ったら飛ばしているから大丈夫ー。どこにも書けないけれどどっかでは言いたい気持ちは分かるつもり

  • というか今日一日追跡してて分かったけど、思いのほか事実よりも「自分がどう思ったか」をメインとして記事書いてる奴ばっかで考察とかの記事的な価値ゼロやなって思ったりした。 ...

    • いやー、まずは自分がどう思ったかを書き記したいでしょ。しの気持ち自体は存在はする。 きれいに終わったらしいので、だからこそ考察よりもまずは積もり積もった思いと今回の印象...

      • 自分が昨日見た夢の話~みたいなもんで、何を思ったとかは基本聞く価値ねえんだよな。有名人がそれやるならともかく、増田だぞ? 俺らがやるべきは庵野がどういう方向性を示したと...

        • 増田だからどこにも書けないオチもないお気持ちが読める。それを好きじゃないというのは自由だけれどそれを好きな人もいる。 ブログ文化が廃れてしまったから、じっくりした考察を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん