2021-02-24

anond:20210224152754

価格帯ならMacのほうが性能は上だし発熱も少ない。

一般人WinMacUNIXとして使ったりしない。

一般人メモリ増設部品単位の修理もしない。

Macトラックパッドに張り合うつもりなら

トラックポイントさんはまずジェスチャーが使えるようにならないと。

原理的に無理だけどw)

記事への反応 -
  • 去年の春先に後輩の女の子(文系)から「MacBookってどう?Windowsとどっちが良いと思う?」と聞かれたので Windows PC(というかThinkPad)をオススメしたんだが、 最近知った話だとどうやらM...

    • 嘘ばっかりじゃん。 ゲームやらないならMac一択だよ。

      • どれが嘘なの?客観的に判断したらWindows一択じゃない?

        • 同価格帯ならMacのほうが性能は上だし発熱も少ない。 一般人はWinやMacをUNIXとして使ったりしない。 一般人はメモリの増設も部品単位の修理もしない。 Macのトラックパッドに張り合うつ...

    • 最後の一言があかんかったんや!

    • 増田がMac嫌いなことだけは分かった。

    • おれなら、おすすめはMacのパワーブック。おれがWindows派なので。

      • PowerBookはもう無いんやで…

      • いちおうMac book air数台とThink pad数台はどちらも持ってる(た)。俺たちは両方買っちゃう。という前提で、ど素人の女性ならまぁ、Mac bookの高いやつをまずはすすめる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん