2021-02-23

おじさんは共感を示すのが苦手な傾向があるのかもしれない

youtube動画コメント欄を見ていて思ったんだけど

おじさんが主要な層の動画コメント数は多いのにコメントについている「いいね」の数が少ない

800ぐらいのコメントがあるのに一番「いいね」を貰っているのが20とかそんなん

ジャンル動画の内容にもよるし外部サイト視聴者層データがどれくらい正確なのかってのもあるし

自分観測範囲の偏りもあるから信ぴょう性はないんだけれど

  • せやね(共感)

    • おれたたちのルールなんだ。 いつながりのうちあわせだ。1つは否定する。しないほうがいいか、否定。0個も選べる。せやなすごいですね、最高です。2つめは有料。

  • 女は否定するのが苦手。銀座のある程度のお店の予約も準備時間も十分なお店。 1つ否定してみてくれ。

    • ところで、だれかが 逆さ柱に、さかさまっていうなという指示をついかした。おれは、なるほどとおもって、そのまま見ている。 1つは否定していいよ。

      • だれがどうみても、バグでリリースには値しないというプログラム機能をつけておいた。これを逆さ柱のオマージュ。だれがみても、いらない関数。

        • あの、テスト会社の人。親会社はむちゃくちゃえらいけど。勇気を出して、おまちがえですよ。といえない、テスト会社は、テスト会社としておかしいとおもうよ。

          • どうみてもバグだろ? int main(){ printf("this is bug."); return main2(); }

            • 少年よ 勇気を持て 勇者は君だ 女勇者も可

              • どうかんがえても、間違いがあるよ。 This is bug.っていうのはバグって言わなくていいよテスト会社さん。 天才がいるっておもった。それもいいだろう。と許可。

                • おそらく、それをいうためには 親会社の役員会を通して、 はるかうえまで、いったあげく へたすりゃ麻生さんの耳まで入って。みせてくれっていわれるだろうけど どうやったら、This is...

                  • この柱さかさまですよ?2x4って知ってる?って言ってもいいよ。

                    • えっ2x4の材木に 方向ってあるの?しらなかったー、今直す。(ジャニーズでこのセリフを言う役募集中 オーディション ちなみにセリフこれだけ)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん