2021-02-19

anond:20210219154749

というか、自分精神疾患のある患者側なんだけど、

待合室で統合失調症?の、しかし見た目は普通どころか美人で隣に付き添ってる男性(夫?兄弟?)と両親らしい人がいたんだけど、

看護師女性と会話するたびに会話がまったく成立していない、

彼女が取り乱すたびに隣の男性がなだめたり、両親らしい人たちが悲しそうにうつむいてて、俺が医師なら対応できないよ

あと、痴呆老人も精神科範疇から、老化でいきなりズボンおろしウンコし始めたりとか一度だけあった

痴呆老人の方は重度の患者も来る病院で、今は引っ越したので行かなくなったけど、ときどき思い出してしま

見た目は普通統合失調症っぽい女性は今の病院で一度だけ見ただけだけど、

見た目とのギャップと付き添い人の多さにこれも今でもときどき思い出す

自分ウツとかそっちの方なので、この世がストレスに溢れてるように感じられはするけど、論理的思考はできているのだと思う

そうでなければプログラムは書けないし、数学物理も数式も使えないだろう

まあ、特殊なケースでは英語はスラスラ読める、数学天才的だけど、他のことはまったく異常という人もいるみたいだけど、

自分はgiftedとか天才だとは自分でも思ってないし、でも、論理的思考はできてる

この世界ストレスに耐えられないだけだ

そういえばシロクマ先生がなんかそんな文章を書いていた気がするのだけど、あとで読むのままだった

そして、いつもどおりブクマするだけで満足して、あとで読まないのだろう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん