2021-02-17

スマートウォッチ、1か月に1回ぐらいは欲しくなるんだけど

そのたびに「いったい自分はこれをどんな場面で使うのか」が想像できなくて買ってない。

でも血糖値が測定できるようになるんだったら買おうかなぁ。

  • サイフ出さなくても改札通れるなら便利だなと思うけどそれぐらい

  • スマートウォッチの役割は基本的に「通知の受け取り」だよ おまえがもし大量のアプリの通知をONにして 常にスマホが震えるたびに画面を覗き込むような生活をしているなら スマートウ...

    • たまにこういう的確なコメントがあるから増田はいい 検索だけではこういう不買の情報は出てこない

    • なるほどね~。 通知は別に見れなくてもいいから、フィットネストラッカーかなぁ   と思ったけどフィットネストラッカーでも別に見たい情報ないな。 一日の活動量とか興味ないし、...

    • 通知の受け取りに特化した 非ウェアラブルデバイスないん? アレクサって基本ポンコツすぎる

      • 「通知が来たけど身につけてなかったから気付きませんでした」やと意味ないやろ

  • うん。おれもスマートウォッチに変身!機能が付いたら買おうと思ってる。

  • 「そこそこ安い値段で」「寝る時も邪魔にならなくて」「日付表示が付いていて」「そんなにダサくない腕時計」っていう理由でスマートウォッチ付けてる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん