2021-02-07

森元首相の件に怒りを感じることが出来ない

森氏の発言女性差別だと思う。

会議では事前の根回しが大切で本番では予定調和的にやるべきなのにノリを知らない人間がベラベラ喋りやがって、的な考え方も嫌い。

女性競争意識が強いから我も我もとしゃべってしまうってのは、どこ情報根拠は?って理解不能

「うちの女性理事5人はわきまえてるから喋りすぎない」というのが「女は喋りすぎて支障があるけど、わきまえて喋らない女なら使ってやるよ」的意味になる、というのもなるほどねーと思う。

そういう考え方は差別だと思う。

でも、怒りを感じることはできない。

今までの人生で遭遇したことなさすぎて、自分のこととして感じられないからだ。

自分人生で「女なら○○であれ」と押し付けられることが幸運にもほとんどなかった。

今いる会社もそこそこ旧態依然とした男ばっかの組織だと思うけど姫扱いもされないしこれだから女は…的扱いもされない。

しかしたら自分が鈍感で気付いてないだけかもしれないけど、少なくともあまりダメージを受けたことはない。

から「また女はこんな扱いされるのかよ…」と言ううんざり感や絶望感がない。

なんだこの化石みたいな人間?と絶滅危惧種を見た時のような気持ちにすらなる。

森氏のような人間絶滅危惧種なんかじゃなく、あちこちに未だにいるであろうことは、想像はつく。

それらを変えていかねば、と思う。

今回怒ってる人たち、批判している人たちの邪魔をする気もない。

でも、Twitter上の一大ムーブメントに乗る気が起きない。

#dontbesilent のハッシュタグがたくさんTLに回ってくる。

社会理不尽経験に黙っていてはそれに荷担するのも同じだ、と言う内容のものもあった。

怒りを感じることができず、はっきりと批判していない私は、差別的な男社会の存続に荷担しているんだろうか?

私はそうは思わないけど、している、という人もきっといるだろうね。

そういうところがとても息苦しい。

差別的な扱いを受けてこなかった幸運人生だったから、ツラい思いをしている人の気持ち分からんのだと言われたらその通りだよ。

はっきりとは分からんよ。

でも私は私の立場でツラいと思うことはあったし考えることもあるから、私なりにやれることはやろうとしてる。その過程で、私のような経験をしてない人から、私の辛さを無化されたり矮小化されたりしたこともいろいろあったけどね。

個々人の辛さなんてはっきりは理解できないけど、互いの経験を無化せず尊重しあってゆるく連帯するしかないんじゃないの?と思うんだけど。

なんだかまとまらないな。

あれに憤るべきで声を挙げるべき!というノリについていけないな、という話です。

  • ついていけないような人は、それをうかつに表明すると危険になることをわかっている。 すなわち、目に入るのはついていける人たちだけということになる。

  • ともかくお気持ち表明しなきゃ気が済まないんだな 怒っても怒らなくても

  • そりゃ主が自分の頭で考えられる優秀なレア人材だからだろう 自分の人生で「女なら○○であれ」と押し付けられることが幸運にもほとんどなかった。 オリンピックをどうしてもやめ...

  • 見ず知らずの大衆へ、声をあげるべきだと主張を押し付けるタイプの人間は扇動者だからね。 そういう人の見方は攻撃的で、 「社会では、声をあげた分の意見しか存在が許されない。意...

  • こういう意見が分かれそうなテーマで謝罪→暴言→謝罪→暴言→謝罪→暴言→謝罪→暴言→謝罪 と繰り返して国民を分断するのが自民のやり方だろ コロナまでは生活保護で分断してた

  • 私も30歳くらいまで「女性差別を感じたことがない」と思ってたけど、直接的な性差別だけが性差別じゃないんだよね。 なんで結婚の時は当然のように女性が苗字を変えるように思われ...

    • でも自殺や寿命は男差別だよね

    • こういうド直球の良心的な発言を潰そうとしたり揶揄して埋もれさせようとあの手この手で日夜仕掛けてくる連中を、俺は心底許せない。

    • 社会構造自体が性差別に基づいてる って言っても、そもそも、社会構造自体は性区別に基づいているはずだろうし、 性差別なのか性区別なのかは、よくよく考えても分かりにくい問題...

  • 「女は話しが長い」というのはサザエさんぐらいの世界観で 高齢者の男性ならましてや女性でも「私たちそうだよね」っていう 笑いになるような空気が「かつては」ありました。 そし...

    • サザエは自分のフィールドで長話してるだけじゃん 会社で99人のおっさんに嘲笑されながらじゃない

      • サザエは回想シーンが多い。 回想が始まるときのモワモワモワーっていうキモい効果音、 回想してるときの後ろの音楽、ズンドコドッコ、ズンドコドッコってかすかに流れてるBGM、 声...

      • 意味がわからないけどこんなに病んでるのか。 鬼滅に半天狗っていたけどな。

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/a1484aa436a783c0797d35a5e713e372ea18063e ↑ これじゃね。 五輪をやれればお祭り騒ぎで財団のお金回りを勘ぐる奴がいないだろうけどやらなかった場合はほじくる奴いる...

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/a1484aa436a783c0797d35a5e713e372ea18063e ↑ これじゃね。 五輪をやれればお祭り騒ぎで財団のお金回りを勘ぐる奴がいないだろうけどやらなかった場合はほじくる奴いる...

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/a1484aa436a783c0797d35a5e713e372ea18063e ↑ これじゃね。 五輪をやれればお祭り騒ぎで財団のお金回りを勘ぐる奴がいないだろうけどやらなかった場合はほじくる奴いる...

  • 性差別方面でキレてる人ってそんないないんじゃない 表向きの理由としては大義名分として都合がいいからそこが目立つけど ぶっちゃけ83のあの森に今さら女性蔑視だ!なんていうのは...

  • 一度目の前で「おまえだよおまえ!」って態度でやられたら動機息切れ喧嘩っ早さなどが出現するけどそうならないことをいのるよ

  • 単純に吐いた唾呑まんとけよ、てだけでいいんじゃないかな。 自分たちが掲げてる理想と真正面からぶつかっても「俺は悪くない」って開き直ってるのが最高にクソなだけで、普段から...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん