2021-02-03

金持ちバッシングって、結果として金持ちにどうなって欲しいのだろう

所得税が上がって

社会保険料が上がって

扶養控除が無くなって

児童手当が無くなって

誰が憐んでくれるでもなく

社会への貢献にインフラライダー低所得者感謝してくれるわけでもなく

しろもっと金持ちはらえとヘイト向けてくる。

から相続した金じゃなくては自分で働いて稼いだ金なのに。

こっちは毎日食べるお米作ってくれた農家さんにも

職場を清潔に保ってくれる清掃員の方にも

感謝気持ちを忘れないように生きているつもりだけど何だか嫌になってくる。

自分自身と親子供だけ、自己責任で面倒見ればいい社会になるなら、別に構わないかなと思うようになってきた。

賃金労働者レベル小金持ちにヘイト向けても

小金持ちが低所得者ヘイトを向け返すだけ

誰が得してるんだろう。

  • みたくないあんまり、幸せになって

  • 金持ちになれるだけの資質(資産や遺伝)を持って生まれてこれたという運を与えられたことへの対価を払えということでは。

    • であれば 優秀な両親の子供には、本人の収入に関わらず 「優良遺伝子税」 的なものを作ってのっけて欲しい。 公平感がある。

  • 小金持ちこそがインフラへのフリーライダーなんだが 低賃金労働者が整備してるもの使って快適に生きてサービス受けてカネ稼いでるんだろ インフラが崩壊したら小金もって日本脱出す...

    • 低所得者は自分が使ってるインフラ分の税金を払えていないと思いますがどうでしょう? https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/22916%3fpage=1

      • いくらカネを払おうと 実働で支えてる連中がいなくなったら インフラは崩壊するんだが

        • 介護とかこれやしな

        • カネさえあればインフラが成り立つという趣旨のことは一度も言っていないので 別の話を持ち出されても それはそうだけど、今の話とは関係ないよねとしか言えません

  • 金持ちというのは「社会に分配するための金稼ぎを社会から委託された人」なので税金を払うのは当然。 その才能に免じてある程度の財産の私有を許されているだけで本来的におまえの...

    • だから家さえあればマックのバイトで日払いが最高に幸せだよなと金持ちが言い出す

    • まあそもそも金持ちと金を稼いでる人はちょっと違うんだけどな。 極端な話、金持ちは所得が0円でも金持ちだから。

  • 今の金持ちはマック食ってるから叩かれるんだよ

  • バッシングたと思うのが間違い 高所得者が低所得者に再配分するのは当たり前のことだから そもそも税金でとられなくても自主的に恵まれないひとに金渡せよ 増税や手当ての減少に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん