2021-02-01

anond:20210201152446

医学的な意味

なぐりころされて死ぬだろうな

ただ、安全ドキュメントを残さなものはあるが、API用のインタフェースヘッダは本物だしみればわかるように命名してある

ドキュメントを読んで信じたら事故るように作ってあるし、納品するときにはどこが意図的ミスか口頭で申し送る

 

簡単ミスではあるが、盗品と分かる仕組み

記事への反応 -
  • 同僚ぶち殺してえ 自分で調べろってなんだよ 調べてドキュメントねえから聞いてんだろうが Slackのアラートログにスレッドで返信した一行はドキュメントとは言わねーんだよ 死ねよ

    • 医学的な意味で なぐりころされて死ぬだろうな ただ、安全上ドキュメントを残さないものはあるが、API用のインタフェースヘッダは本物だしみればわかるように命名してある ドキュメ...

      • これやられたら発狂するわ

        • というか、大手でやってないメーカを殆ど見ないふつうもんだいのない機能や、わかりやすいところが普通そうしてある

    • 同僚ガイジじゃん

    • ソースコードを呼んで、どういう仕様かを自分で調べろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん