2021-01-24

anond:20210124023732

普通人間はあらゆる動物に対して、親密度距離を持ってるんだよ。

ゴキブリや蚊、害虫、ヘビなどは親密度マイナスに振り切ってる。

草食動物肉食動物では、だいたい、草食動物のほうが親密度が高い。

これは、草食動物なら人間危害を加える可能性は低いし、いざという時に食料になる。

からテレビシマウマVSチーターなら、シマウマ応援するよね!という暗黙のルールが成り立つ。


でも猫好きな人なら、シマウマよりもチーターのほうが親密度は高くなるし、

別にシマウマチーターどっちもどっちと思ってれば、どちらに同情もしようがないのは当然。

記事への反応 -
  • 弟の指パッチンとか爪がスマホの画面に当たる音とか口笛とか歌とか異常に気に障る 自分が変なことは自覚してるから言わないけどイライラしてて日常では常にイヤホンしてる 夜も耳栓...

    • この記事で↓ 弟の指パッチンとか爪がスマホの画面に当たる音とか口笛とか歌とか異常に気に障る 自分が変なことは自覚してるから言わないけどイライラしてて日常では常にイヤホン...

      • 普通の人間はあらゆる動物に対して、親密度の距離を持ってるんだよ。 ゴキブリや蚊、害虫、ヘビなどは親密度がマイナスに振り切ってる。 草食動物と肉食動物では、だいたい、草食動...

        • なるほど じゃあ自分の場合はシマウマもチーターも同じくらい好きだから心配してるって感じなのかな 詳しくありがとう 正直hspの事信じてなかったからこういう意見ありがたい

    • HSPなんだと思うよ。

      • HSPって精神弱い人のこと言うのかと思ってた 自分が当てはまると思ってなくて本気で驚いてる

    • 気になるからやめてって言えないから?

      • それもあるのかな でも普通許容できる範囲だよね 家の中なのに「口笛吹くな歌うな指鳴らすな爪当てるな」なんて言われたら逆ギレするでしょ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん