2021-01-22

本棚を持つのって贅沢になったという印象がある

本棚自体を買うお金はあるけれど、置き場所がない。

おしゃれでなければ許されない空気がある。


昔ながらの人間なので、kindleで専門書が出るわけもないかリアル本を買うし、

図書館資料コピーしてきたりする。

置き場所がない。おしゃれじゃない。


おしゃれで、例えば現代料理本革命を起こしたと言われる『Modernist Cuisine』みたいな本を飾るデザイン志向の部屋にできないのだ。

なんでこんなに物をほとんど持てなくなったんだろう。

(ちなみにModernist CuisineはマイクロソフトCTOだったネイサン・ミアボルドが退職後に作った本だ)

  • おしゃれなこと言うてはる! うち片づけたとき自分の部屋に5つ、父の部屋に2つ、玄関の廊下に2つも本棚があって 全部出していま箱に入れてるけど 狭い家でも気合いで本棚はおけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん