2021-01-19

Chromebookで迷った件

Lenovo IdeaPad Duet Chromebook

これ、キーボードと分離してタブレットとしても使える

Chromebookタブレットとして使えるのは市場に3モデルくらいしかないので貴重

レビューみるとAndroidアプリ動かなかったりとまだ発展途上ぽいのでいったん見送り

よく考えたらCPUがHelixとかいモバイルSocで遅いのと、

スペック的には分離キーボードが7000円でついてくるようなイメージなのでそんなに安くない

ASUSAcerHPノート

4GBメモリと8GBメモリ判断となる

フツーの使い方なら4GBでいいが、ページたくさん開く人は足りないみたい

あとは12インチか14インチ

重さは結構重要なようである

Win10ではほぼないペンや指でタッチができるのは良い

理想

できれば、14インチで1.2kgくらいで、360度ヒンジ回転して

メモリ8GBでCPUは4コアのPassmark3000くらいのもので、

3万円前後で出してほしいもである

これならWindows10が動くスペックなので

ChromeOSならサクサク保証されている

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん