2021-01-04

コロナが気になってお笑いが全く笑えない

年末に山程お笑い番組を録画して順番に見てるんだけど、コロナにノーガード過ぎて全く笑えない。

コロナが始まってから時間が経つにつれてコンビは至近距離でも大丈夫みたいな感じになってきてたのも気になってたけど、年末になってコンビ関係なし、そもそもマスクもつけず至近距離で大声で怒鳴り合うのが当たり前になってる。

テレビ中の人マスクつけたら死んじゃう病気なの?

口元が見えないならテロップで補えばいいじゃない。

透明のマウスマスクつけてれば大丈夫みたいな空気を醸し出すのはもうやめてほしい。

あー。今相手に飛沫がかかってる。あー。いまエアロゾル発生するような大声出してる。そんなことばかり気になってネタトークも一切頭に入ってこない。

コロナ忘れさせてくれようとしたのかわからないけど、むしろコロナが気になって本当に全然笑えなかった。

それで同じ局のニュース感染拡大に歯止めがかからない。政府は何やってんだみたいなの流されても、どうしろと。

今、コロナに一番の悪影響を与えてるのってテレビだと思うのだけどどうなんだろう。

彼らが当たり前にマスクを付けた姿を見せて、その上でネタやら歌やらを、ちゃんと伝えるような努力を一番にしてほしい。

芸人歌手が入り混じってカラオケバトルみたいなのが一番めまいがした。

そんなので絶対コロナストレス吹っ飛ばないよ。むしろ不安になるばっかり。

震災ときもそうだったけど、結局心の平穏を取り戻すにはテレビを消すしかないんだよな。

日本テレビはもうとっくに限界が来てると思うよ。

日本で一番コロナ対応できていない産業はどこかと聞かれたら間違いなくテレビと答えるね。

  • コロナはただの風邪って早く分かれよ。 去年ならインフルエンザがーとか思わんだろ。

  • もしかしたら知らなかったのかもしれないけど、お笑い芸人というのは結成の儀式をした時点で2人で1人の生物になるんだよ。だから問題ないんだ。しらんけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん