2020-12-29

iMac買ってデータ移行してたけどMailのデータ移行で失敗した!

ググって出てきた環境設定ファイルを移動するやり方だけど、やってもMailには移行できなくて、その上アカウトの追加が選べなく追加ができなくなった

ねんのためとバックアップしておいた環境設定ファイルを戻してみても状態は変わらずアカウントの追加がグレーで選べない

修復は無理と判断してOSインストールをし直そうとしたけどカタリナからHDが二つ作られてる仕様で、こちらも念の為ググって調べたら、まずデータ用の方は削除してそうじゃない方HD初期化しましょうってあったので削除・初期化したら不完全なシステムの一部がどうとかになってOSインストールができない!

これは本格的にやべえな・・・さらにググって立ち上げ時にあちこちキーを押しながらのやつで本当のイチからインストール準備したけどやはり不完全なシステムで再インストールができねえ!これはアップルに送って直してもらうしかいか・・・と思って、最後にもう一度HD初期化してみたらインストールできた!(涙)

結論的にはググって出てきた技術系ページをあてにするのはやめようという教訓

うそを書いてるわけじゃないと思うけどやはりそれぞれみんな環境が違うわけで公式情報を読み取って進むのがやはり一番正確だなと痛感

今日は1日新しいiMac環境整備になると思うけど、なんとかちゃんと動くようになってよかったわ。。。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん