2020-12-27

コロナ対策に失敗し続けて都会のせいで地方に広がっているそうだが

なぜかというと江戸期が長すぎたかジャップの大半は隣組マインドの石投げ土人しか世間に生き残ってないんだ

お上に楯突くやつは村八分で家を焼かれるか切り捨て御免で大半が淘汰されて、僅かに生き残ったしぶといはぐれ物が伊勢紀州商人になったんだ。

われわれは500年ちかくの歴史選ばれた、なにも考えない民族、だれも動かない民族なのだ

世界最先端を行ってる品種選別改良を経たヘッドレス類人猿ミュータントなのだ

もっと誇っていいのだ

  • 世代ごとの失敗体験を解消してくには結局リカレント教育しかないわけで社会人が好きなタイミングで大学に戻ってマインドセット・スキルセットの積み上げをしなおして認識を改めた...

    • だからねえ 「何歳からでも学べばいい」って放送大学の学位スタンプラリーやってるジジババ持ち上げるノリで言う前にさ、結局受け入れ先がなきゃどうしようもないってこの現実を考...

      • 大学は就職予備校やないから受け入れ先や産業の役に立つかを考える必要ないやで

      • 優秀なエリート様が早く遊んで暮らせる世の中にすりゃいいのにね。 エリート様だけが働く時代がこないかなー

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん