2020-12-25

anond:20201225000837

さすがに、フォルダは知ってると思うけど。

情報系の学部生なら呼吸するぐらい簡単に飲み込めることが、理解出来ないことってあるよ。フォルダ階層構造なり影響の範囲がある話知らないと。

階層構造があって、パスを切るとか管理者権限とか、読み込み書き込みが出来る範囲を定めるとかの話とか。

(なのかもね。素人考えだけどー)

記事への反応 -
  • プログラマじゃないけど普通にPC使う上でフォルダぐらいわかるけど・・ と思ったけど、プログラマの言うフォルダと一般人の言うフォルダは違ったりするのかな

    • さすがに、フォルダは知ってると思うけど。 情報系の学部生なら呼吸するぐらい簡単に飲み込めることが、理解出来ないことってあるよ。フォルダの階層構造なり影響の範囲がある話知...

      • うーん、その内容で情報系学部じゃないとどう駄目なのか、情報系学部の内情に詳しくない人間にはわからんわ まあ素人知識と体系的に学問やった人とでは当然違うと思うけど 使えれば...

      • スマホしか触らない人って、ディレクトリツリーわからないでしょ。 そういう話。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん