2020-12-17

お気持ち表明怪文書とか学級会とかって女性オタク界隈でよく聞く話で、男性オタク界隈ではあまり聞かないよな。

なんでだろ。

でもなぜか視聴者の大半が男性と言われるVtuber界隈では割とお気持ち表明をるのは不思議

なぜVtuberだけは女性オタク界隈的な事がよく起きるんだろう。

  • VTuberのファンは♂オタクでも♀オタクに似て「コミュニティ」のような物を大事にしているからではないでしょうか。 普通の♂オタクは、コミュニティとか知ったこっちゃなくて、自分...

  • 学級会については知らんが、お気持ち表明とか怪文書とかってアイマス界隈でもよくやってないか VTuberに比べれば女性が多いジャンルという判定とかなのかもしれんが、 「女性向け」と...

  • Vtuberでお気持ち表明そんなに多いか? まあ「他の配信者に迷惑かけんな」みたいな意識はあるか。 とはいえ「自治厨」は男オタクにも昔からいるしな。 それが女オタクの自治厨とどう...

  • 増田に投稿される男オタクのお気持ち表明といえばアイマス界隈 内容はほぼバンナムに対する文句 次いでV 内容はほぼ運営への文句

    • そういえばツイッターにもしょっちゅうバンナムへ文句言ってる格闘漫画家とか居るよな・・

  • anond:20201217011511 アイマス怪文増田見てると特に思う。 恨みつらみ妬み嫉み僻みと憎しみと蔑み、とにかくネガティブな感情が渦巻きまくってて気持ち悪いの。 男オタが感情を発露する...

    • いや同人女のクソ長文も大概ネガティブなのが9割じゃねえかよ

  • プログラミング業界では、わりとよく、お気持ち表明みるけどねぇ

    • 「vtuber」は「オタク趣味」の一環だから男性オタク界隈として扱われるけど、 プログラミングはそういうのではない、ということでは

  • 男オタクは治安が悪くても気にしないから

  • 「お気持ち表明」は、アイドルや作家、もしくはキャラクターへのアイドル文化的なもの。だから女ヲタがよくする。 一方、男の漫画やアニメオタクは作品の評論として長文を書くが、...

  • 日本人女は他人の足を引っ張るのが大好きだから

  • 男性オタクは学級会で吊るされる側だったから関わりたくないんじゃ。 あと男がお気持ちを表明したところで見向きもされない。女はなんだかんだ構ってもらえるから表明する。

    • 誰かが学級会を開催したとする。 男「(この委員長ヤバいやつだ。。関わらんとこ)」 女「(この委員長ヤバいやつだ。。敵にしないように同調しとこ)」 となるので、男たちの学級...

  • 男でも女でもお気持ち表明するやつ、学級会するやつはいるよ。 でも男性社会ではお気持ち表明と学級会はほぼ問答無用で気持ち悪がられて排除される。 なのでコミュニティ内に少ない...

    • そりゃそうだろ 男が自分のお気持ちを人質に取って何かを殴ってもらおうとしたところでただただ気持ち悪いだけなんだから仕方がない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん