2020-12-16

うちの子どもは発達障害

今5才、物凄く多弁多動で、外遊びで生傷が絶えず、マシンガントークをぶっぱする日常を送ってる。

でも、外食ではちゃん椅子に座って注文したものは待てて、黙って食べられるし、公共乗り物ではソワソワしながらも目的地まで静かにしてるか、我慢できないと聞こえない声で独り言を言ってる。

目移りするスーパーとか博物館とかはまだ無理なんだけど。

でさ、同じ年頃で多分普通のお子さんが、ファミレスで駆けっこしたり椅子にシャンと座ってなかったり遊び食べを始めたりさ、バス電車で、むずがるのは分かるけど、まだー!?とか、つかれたー!みたいなのを大声で言ってるのを見てしまうと

普通とか定型ってなんなんだろうな…」

と思ってしまう。

私は子を甘やかしても厳しくしてるつもりもないが、親の問題なのか定型と発達を超えた場所にあるものなのか、考えたりはする。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん