2020-12-09

anond:20201209224445

真面目な話、それは昔から言われてるんだよ

やりたくないのは管理する側の立場であって、メンバーを入れ替えないと組織階層カーストが固定されるのは社会人でも同じなんだよな

結局、管理する側がコストを払いたくない、それに尽きると思う

しかし、ケーキが切れない非行少年少女のようなIQが低い生徒は遵法意識も低い、流石に社会的に最低限これはマズいという価値観根底からない

こういう生徒をブコメにあるように教師側が対応しろというのは無理があるだろう

実際のところ、こういった問題を諸外国でさえ上手く対応できているのか、すべては知らんが自分には疑問に思える

となるとスクールカウンセラーなどという甘い話ではなく、医療機関少年院のような施設一般的教育施設連携していく必要がある

でも、政治家教育者も、デジタル教育がどうのという話はしたがるが、本質的に人をどう管理するか、育成するかということはやりたがらない

単に面倒なんだろうけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん