2020-11-28

フィギュアスケートで転ぶのを見るのが辛い

冬になったら中継をしているので、フィギュアスケートを観ることがある

正直詳しいことはわからないが、氷上でこんなに飛んで怪我が怖くないのか、人ってこんなに回るんだな、すごいな、映画にこんな音楽あったのか、この曲人気だな…と呑気に楽しんでいる。

しかし、転倒を見ると辛くなる。

そこからうまくリカバリーできたらいい。

ただし、そこからずるずると崩れ落ちる選手もいる。

予定していた技に失敗し、転倒し、また転倒…キスアンドクライでは呆然としている。

それを見るのが辛い。胸が痛くなる

せっかく努力を重ねたのに、それを発揮できなかった。

気持ちを切り替えて仕切り直しというには、あまりにも時間がない。

そういうのを見るのが辛い。若い才能がある人がどんどん見失っていく姿が。

見てられない場合は、見るのをやめてしまう。心が痛い

フィギュアスケートに限らないのかもしれない。

他のスポーツでも何かをきっかけにボロボロになっていく選手を見るのはやっぱり辛い

逆に、崩れて行かずに持ち直す選手を見ると元気が出てくる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん