2020-11-01

男性オタクもっと怒っていい

たまに物語に登場する男性オタク的なキャラクターコメディリリーフとして使う風潮がなんとなく気に入らない。

2chコピペで昔あった「悪霊退散悪霊退散」のコピペみたいな喋り方をするキャラ漫画に出てくることってあるよね?

ファッション無頓着

・語尾に90年代的な萌え記号を使ってしゃべる

女性に縁がない

・何か一つのことに熱中しているがゆえに他のことが疎かになる

挙げればきりがないが、例えば「〇〇氏~! ~~ですぞ!」みたいな感じで、

わざわざそう「オタク的に」「愚か(に見えるように)」喋らせてることは現実男性オタクに対してハラスメントじゃないかと思う。

鬼滅の刃話題に上がった、女性キャラクターに対して「女性人間として戦わせてくれ」っていうのと同じじゃないの?

女性に「お色気」とか「男性を立てる」と言った属性をばかり与えることも当然おかしいと思うのと同じように、

男性オタクキャラクターを登場させて、ありきたりに傷つけ、ありきたりにコメディを演じさせるのはどうなの??

自分女性の性を記号的に表現することが良くないことだと思うし、当然男性だってそうだと思う。

これに該当しそうな男性オタクは、作中でバカペット化されてることにもっと怒っていいと思う。

  • 元増田が男性オタクで、そういう表現に腹が立つと主張するのは構わんが、だから他者に怒れ、怒ってもいいというのは違うと思う

  • でも記号化されたキモオタと違って現実のキモオタってもっと性格悪いし臭いよね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん