2020-10-14

幼児向けコンテンツにハマる独身オタクがキツい

最近身の回りオタク(年上・年下両方)に幼児向けコンテンツ(含む女児アニメ)にハマる

それを大っぴらにする人が多くてうんざりしている。

彼らの言い分は往々にして『ストーリー楽曲クオリティが高い』という点に終始するが

自分からすれば異常行動を取ることで周囲に自身の特異性を誇示したいようにしか見えない。

良くある流れはこうだ。

まず子持ち元オタが幼児向けコンテンツにハマる(子供と見るという大義名分がある)

→周囲の友人知人オタ(独身)が影響され見始める

→元オタは子供の成長や自身の忙しさと共に自然コンテンツ離脱する

→残された独身オタは独自に醸成され『限界』となる

オタク文化が大っぴらになった2000年代初頭から同じような話はされてきていると思うが

やはりオタク趣味の中でも人に公言できるもの区別はつけた方がいいと思う。

※ここで『幼児向けコンテンツ』と言及しているのはここ数年で放映された新しいものを指している

自身の子時代放送されていたものに触れて感じるものは『ノスタルジー』別物として扱う

  • そういうのって「女児アニメなんかにはまるロリコンな俺」と言うイキりも多いけど いい歳こいて何年もイキり続けてるのも痛々しいよな

  • プリキュアはオッサンもターゲット入ってるんじゃなかったっけ

    • それ合成じゃなかったっけ

    • そういう言い訳をするのも様式美。 そうじゃねえんだよ プロバイダーがいいと言っているから合法 じゃあねえんだよ そもそもキモいんだよ 気付けよ

  • 昔からたくさんいる。 主語が小さい。

  • 元増田。 SNSの影響なのかな 昔から居たんだろうけどそれがあからさまに可視化されているのがキツい。 まだパソ通や個人サイト、2chが主流でSNSの貧弱だったころは各人の趣味趣向は同...

  • 電車オタクや戦闘機オタクにも言えよ 消防車を眺めるのも小学生で卒業するべきだろ

    • 消防車眺めてても何の害もないけど、女児眺めてるのはそれだけで害あるし…

  • スマホゲームで居乳美少女ゲームしてるの普通のサラリーマンだからな 日本っておかしいわ 国民総ロリコン社会

  • ライダーは成人女性が好きだと堂々と言っても許されてるような やっぱ成人男性が女児に発情してる様子がキモいんだよな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん