2020-09-30

相手の話をその場で理解出来ない事が多い

簡単な話なら理解できるけど

後になってからこういう意味だったんだって気づく事ばっかり。

そのせいでものすごくアホの子に見られるし面倒くさい。

残念な頭脳を持って生まれたもんだ。

みんなおはよう。

おしまい

  • あれはああだったってのの積み重ねが気が利く子への進化だよ。誰だって裏で後であれはああだったってきづくことの連続。

  • 実際アホの子やんw アホなりに生きていく方がええで

  • そういうの、発達障害業界ではあぶり出し型脳って呼ぶらしいね

  • 勉強は、本で独学 仕事は、ミーティングではメモ取りに集中、持ち帰って対応 でなんとかなる 人間関係はどうすりゃいいんだろう 特に恋愛 反応が一瞬遅れるだけで、想いと逆のメッセ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん